アブレーションでの入院費用・診断書料金について考える

入院、手術となるとお金が心配ですね。
生命保険の医療特約や、医療保険の手続きも必要です。

病院では、診断書をもらう必要があります。保険会社に出す書類に添付しなければなりません。

 

これから先は、レストランや居酒屋でメニューを見るのが好きな人用ですよ。

病院にもっていったのは、歯ブラシ、運動靴、スマホ、湯飲みです。

忘れてはならないのが、医療保険のための病名記載の証明書です。

何社もある場合でも、コピーで足りるので、1通でよいです。

どんどんコピーして使いましょう。

診断書料金

チーズのあるテーブル

普通診断書              2,160円

通院・入院・外泊期間証明書(簡単なもの)   540円

領収証明書               540円

受診状況等証明書           2,160円

退院証明書              1.080円

特定疾病調査票            7,560円

障害年金診断料            7.560円

身体障害者診断書           7,560円

心臓病管理指導表           2,160円

生命保険、共済等通院証明書(病名記載)2,160円

入院見舞請求書             540円

生命保険証明書・診断書        7,560円

生命保険診断書(複雑)        16,200円

共済金請求書             1,620円

簡易保険症状調査書          8,640円

自賠責用診断書            5,400円

生命保険回答書            8,640円

保険調査員面談料           5,400円

死亡診断書(コピー)         1,620円

死亡診断書(市町村提出用)      3,240円

死体検案書(市町村提出用)      5,400円

死体検案料              21,600円

裁判用照会書             10,800円

裁判用照会書(簡単なもの)       5,400円

裁判用診断書            10,800円

家庭裁判所提出用診断書                      10,800円

障害児福祉手当認定診断料      5,400円

結核症状調査書           3,240円

健康診断料(老人ホーム入所用)   5,400円

補装具交付要否意見書         540円

後遺障害・診断書          10,800円

在宅老人デイサービス利用診断書   2,160円

雇用保険(受給資格の決定・延長)   540円

雇用保険関係証明・診断書      1,080円

肺炎球菌ワクチン接種        7,300円

診療録開示基本料          2,160円

健康診断料金

キャベツとするめ

健康診断料(診察・身体測定・血圧測定)  2,160円

健康診断量(検尿・胸部X-P)      2,376円

一般定期健康診断(労働安全衛生規則による)8,424円

登山者検診                3,046円

青年海外協力隊検診            7,560円

健康診断書(2通目以降)          1,080円

その他

病衣(1日につき)              75円

付き添い寝具ー1組              216円

ベッドサイドユニット(1日につき)      540円

{テレビ、冷蔵庫、イヤホン}

テレビ(1日につき)            432円

冷蔵庫(1日につき)            108円

イアホン1個                216円

タオルアメニティセット(1日につき生活品込)464円

{バスタオル、タオル、ペーパータオル}

バスタオル(1日につき)          162円

タオル(1日につき)            216円

ペーパータオル(1日につき)        291円

T字帯ー1枚                324円

パンツ型T字帯1枚             271円

テープ止めおむつ1枚              89円

平おむつ1枚                29円

パンツ型おむつ1枚             76円

尿取りパッド(普通)1枚          23円

尿取りパッド(夜用)1枚          62円

口腔ケアセット(初回セット)      1,234円

スポンジブラシ1本             46円

マウスウオッシュ(474ml)1個      1,400円

オーラルバランス(42g)1本       1,543円

リフレケアH(70g)1本           1,900円

リフレケアH(30g)1本                                 777円

バイトブロック1個                                       89円

浣腸バリウム食                                       1,620円

OS-1 1本                                                  185円

テレビリモコン紛失―1台                        3,240円

床頭台カギ紛失1個                                 3,240円

床頭台コード付きカギ紛失1個                 3,564円

病室ロッカーカギ紛失1個                        3,240円

診察券発行料                                            108円

差額部屋料金

個室 8100円(洗面台、トイレ、シャワー、テレビ、冷蔵庫)

特別病室A 16,200円(洗面台、トイレ、シャワー、テレビ、冷蔵庫、カウチ、ラスクチェア)

特別病室B 21,600円(洗面台、トイレ、シャワー、テレビ、冷蔵庫、スリーパーチェア、アームチェア、ラスクチェア)

ペットボトルの口につけて使うストローが、病院の自販機の水(ボルビック)のふたに合わなかったので、(ねじが浅い)

きちんと試せばよかった。

術後は、あまり動けないので水を飲むためにストローは必要でした。

尿道カテーテルを付けてると、いつでも尿意があるのでイズいです。

しかし、水分補給は大切ですよ。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事