心臓の血液検査 BNP(ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド)上昇
血液検査で心臓の働きを見るのには、何を見ればいいのでしょう。
コレステロール値以外では何が、指標となるのでしょう。
心臓の血液検査で初めて見たのはBNPの上昇です。
この項目に注目したのは初めてでした。
BNP上昇

カテーテルアブレーションでの、血液検査の項目で注目すべきなのは何でしょうか。

今は血液検査が早く終わりますね。

迅速検査というのか大病院では良い機械があるのでしょう。

循環器系の血液検査ででてくるのが、

BNP(ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド)検査です。

入院前、この数値が高く引っかかっていました。

当然です。

18.4以下でなければなりませんが、

 

私の場合は上昇し80ぐらいまで上がっていました。

オレンジとアボカド

この値は、心不全の検査で使われるもので、

心臓から出るホルモンです。

自分の心臓を助けるために送られる援軍ホルモンです。

 

このホルモンは、心臓の調子が悪い時に出てきて、

心臓の働きを助けるもの、利尿作用とうっ血を解消する効果があります。

 

数値が高いということは、心臓の調子が悪いことを指します。

実際の症状がなくても、このお助けマンが出動すると、

心臓に何らの危機があるとわかるのです。

100を越えたら、専門医の診察を受けた方がよい、とされています。

心エコーやCTをとってみる必要があります。

500を越えたら入院です。

カテーテルアブレーション手術から半年書類整理をしています。

 

手術前の血液検査の結果が出てきました。

心臓の調子が悪い時のデータです。

手術前で心房細動状態ですから、心臓の調子が悪いのはわかりますね。これから、心不全に移行すると危険です。

階段を上るだけで息切れ、動悸などに悩まされていました。

 

今思えば、あっという間でした。全身麻酔でぐっすり寝たこと、尿道カテーテルが痛かったこと、

尿道カテーテルを抜いた後の、第一回目のおしっこが痛くて痛くて、

すぐに、職場に復帰したことなど、走馬灯のように思い出します。

しかし、わたくしの人生は、苦難が続きますな。

4年前の粗動、高周波アブレーション、

昨年11月の細動、冷凍バルーンアブレーションと病気続き。

4年前から、一切のアルコールを断つことになりました。

ビールはノンアルで我慢しているのです。

 

睡眠時無呼吸症候群でも心臓に負担がかかります。

慢性の心不全になると、ポンプが調子が悪いわけですから、

末端の足先がむくんできます。手先も白くなり

顔色も青く悪くなります。

 

新鮮が血液が回らないので、酸素不足になり、また老廃物を輸送できなくなってくるのです。

これでは体が弱ってきます。

そして、体に水がたまり始めます。(いわゆる、むくみ)

むくんで来たら、

心臓がヤバい

人の体は、これではいかんと、心臓にカツを入れます。

しかし、鼓動が弱いので血液を送れません、その結果、

いっぱい送ろうとして、心臓が肥大し始めるのです

3本の木

心エコー検査をしなければなりません。

心臓の動きと、血液の排出量を測定するのです。

これが、慢性心不全です。

 

じっくり、投薬で治します。もちろん、ストレス、高血圧、肥満も要因になります。

急性もありますね。

 

よく、急性心不全でお亡くなりになりました。というのは、劇的に心筋がやられて、すぐ死に至るものです。

突然死といわれるものは、この心不全や、くも膜下出血、脳溢血です。

準備ができないまま死に至るキビシイ病気です。

お世話になったあの人に、ひとこともかけることなく逝ってしまう。

普段から、感謝の言葉をのべておきましょう。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事